転職するにはコロナで悪い時期か?転職エージェントに駆け込む人の悩みまとめ

転職エージェント

コロナウイルスが世界中で大流行しており、私生活はもちろん仕事にも影響が出始めている方も多いのではないでしょうか。
特に飲食業や接客業に従事されている方であれば、外出自粛の直接の影響を受けられているかと思います。

仕事は人が生活をしていく中で切っても切り離せないもので、勤めを果たすことによって対価を得て、生活が出来るお金を受け取ることができます。

流行り病によってその得る対価が減ってしまっている以上、このタイミングで職を変えることを検討されている方もいらっしゃるかと思います。で

もこの大変な時期に転職活動をして果たして内定をもらうことが出来るのか、そもそも今求人なんてあるのかというご相談をいただく機会が非常に増えています。

ここではそんなお悩みや不安に対して現状の転職市場における現実なども交えながらお話しできればと思います。


スポンサーリンク





転職するにはコロナで悪い時期か?

コロナウイルスが転職市場に与えた影響

 転職活動は長い方で半年〜1年と長いスパンで求人を探される方も多くいらっしゃいます。

そういった方であれば薄々感じることが多くなっているかと思いますが、緊急事態宣言前と後とで求人数は目に見えて減っている状況です。

中には在宅勤務による対応を実施することになった企業では、選考中であっても進捗を中断するという判断を下す企業が非常に多くなっています。

ただあくまで中断であり、中止のケースは少ないというのが一つポイントかと思っています。

企業としてはコロナウイルスの流行により売上はもちろん、中途新卒問わずの採用計画にも大きな影響を与えています。

いつまでに何人を採用したい、という採用計画が各企業あるかと思いますが、それを達成することはこの状況下では難しいと言わざるを得ないでしょう。
ですが、だからと言って採用自体をやめるという選択肢を持っている企業が少ないのも現状になります。

しかしこれが夏、もしくは年末までこの状況が続くとなると、力のない企業は採用に回せる資金は底をついてしまう可能性は否めない現状です。

それでもまだ採用における影響でいけば感染リスクを避けるために面接の延期など、表面的なものに限られているような気はしています。

逆に現段階で企業の選考が取りやめになった場合や、内定取り消しを受けてしまった場合は、その企業の財力や資金力の面で問題があるのではないかとも捉えることが出来るかと思います。

もちろんそもそもの在籍人数が少ない会社や創立から間もない会社であればあり得ることではありますが、それでも一つの判断基準として採用を現在継続しているかどうかは今後の指標の一つにもなり得るのではないでしょうか。

スポンサーリンク





転職エージェントに駆け込む人の悩みまとめ

転職するべきかどうかを見極める

 転職エージェントに相談をくださるのはもちろん求職者の方であり、一番多い悩みは「良い会社が見つからない」という事です。

私たち転職エージェントの仕事はそういった方々にお仕事を紹介しそこで長く働いていただき、企業にとっても良い採用でしたと言っていただくことが大きなテーマです。

一方で私たちの求職者に向けたもう一つの大きな役割の一つと考えているのが、「転職すべきかしないべきか」を伝える事だと思っており、実際いただくご相談の3割〜4割は「まだ転職をしようかどうか迷っている」というものになります。

1社で長く勤めあげる事を美徳とする日系企業の考え方は少しずつ変わってきています。

何度か転職を経験していても、それぞれに理由がありそれを受け入れてくれる企業もとても増えてきています。

とはいえまだまだ転職回数に対しての社会の目は厳しいものがあり、特に今はコロナウイルスの影響もあります。

転職をすべきか迷ってしまうのも当然の事でしょう。

 どういう方が転職をするべきか、私が思う事は

✅「いまいる会社で5年後に働いている自分を想像出来ない方

もしくは

✅「憧れの会社に入社をして活躍する自分が想像出来る方

の二点だと思っています。

前者は現在の会社に勤めることに何かしらの不安を持っており、先行きが見えない方が当てはまります。

後者は逆に現在の会社に不安はないものの、より高いレベルで自分の力を試したいと考えている方に当てはまります。

転職はある意味未来の自分の生活をより良くするために実行するものです。

それが金銭面なのか家族との時間なのか、はたまた仕事のやりがいなのかは人によって当然違いますが、目的を実現するためにあなたが本当に必要だと考えるのなら、転職しても良いでしょう。

何かが嫌だから転職をするのではなく、こうなりたいから転職をしたいと言う物差しを持てば、その考え方は企業選びの時にだってきっと役に立つはずです。

まとめ

コロナウイルスの影響で転職活動がうまくいかない方も今は多いかと思います。

確かに今活動をする事は時間がかかるかと思いますが、ゆっくりでも進めることができればゴールは近づきます。

仕方がないから今の会社でもう少し頑張る、それも選択肢の一つかもしれませんが、ずっと頑張る必要はありません。

あなたがもし本当に転職をしたいのなら、ゆっくりでも進める事が一番の近道になるのではないでしょうか。

スポンサーリンク




コメント